※当サイトのリンクには広告リンクが含まれています

ゲーミングPCに必要な周辺機器とその優先順位は?【ゲーミングデバイス】

ゲーミングデバイスの画像 ゲーミングデバイス

ゲーミングPCの周辺機器であるゲーミングデバイス。ゲーミングPCとセットで揃える方が多いのではないでしょうか。

一昔前は、ゲーミングデバイスというと一種バカにされるような雰囲気もあったのですが、今では完全に一般的なものとして定着しています。

その結果として、様々なメーカーが様々なゲーミングデバイスの販売を始めました。それ自体はいいことなのですが、これからゲーミングデバイスを揃えようと思っている方にとっては選び方に迷うこともあるのではないでしょうか。

そもそもゲーミングデバイスって何?どれを買えばいいの?

マルセル北村
マルセル北村

今回はそういった疑問に答えるべく、ゲーミングデバイスとは何なのか、主なゲーミングデバイスは何なのか、ゲーミングデバイスを購入する際はどれを優先して選べばいいのか、といったことについて解説します。

ちなみに、答えを先に言ってしまうと最優先すべき周辺機器は「ゲーミングモニター」です。理由は後ほど。

マルセル北村本格水冷PCを組むくらいパソコンも好きですが、本業は圧倒的にゲーマーです。ゲーミングPCはあくまでもゲームをするための道具だと思っています。

ヘビーゲーマーかつPC好きの私だからこそできる、ゲーマー目線の体感的で率直なレビュー・解説を心がけています。

マルセル北村
マルセル北村

この記事はこんな方におすすめです。

  • ゲーミングデバイスとは何なのか知りたい方
  • ゲーミングデバイスの種類を知りたい方
  • 優先して購入すべき周辺機器が知りたい方
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
マルセル北村

ゲーマー歴20年以上、自作PC歴10年以上。生涯現役ヘビーゲーマー。主にPCマニアではないゲーマーに向けて、簡単でわかりやすい記事をお届けします。
好きなゲームはEFTやSkyrimなど。お仕事の依頼はサイトの問い合わせフォームからお願いします。

マルセル北村をフォローする
スポンサーリンク
抜群のコスパと魅せるデザインLEVELθ (レベル シータ)ゲーミングPC 【パソコン工房】

ゲーミングデバイスとは?

ゲーミングデバイスに明確な定義はありません。ただ、一般的には

  1. 応答速度の向上などで、通常のデバイスよりもゲームプレイに向くよう設計されたデバイス
  2. メーカーがゲーミングデバイスと言っているデバイス
  3. RGBライティング可能なデバイス

こういったものがゲーミングデバイスと言われています。

ゲーミングデバイスには色々な種類がありますが、代表的なものに以下のようなものがあります。

  • ゲーミングキーボード
  • ゲーミングマウス
  • ゲーミングヘッドセット
  • ゲーミングモニター

これ以外にもゲーミングデバイスとして販売されている商品はたくさんありますが、一般に必須となるのはこれら4点セットです。

これら必須ゲーミングデバイスには共通点があります。先述の「通常のデバイスよりもゲームプレイに向くよう設計されたデバイス」に当てはまるという点です。

マルセル北村
マルセル北村

つまり、これら4点セットはゲームプレイに直接影響するゲーミングデバイスということです。

ゲーミングキーボードとは?

ゲーミングキーボードとは、主にゲームをプレイするために設計されたキーボードのことです。普通のキーボードに比べて、以下のような特徴があります。

  • 応答速度が早い
  • 耐久性が高い

また、キーボードには構造ごとに「メンブレン」、「パンタグラフ」、「メカニカル」などの種類がありますが、ゲーミングキーボードの場合「メカニカル」が主流です。

メカニカルキーボードはその構造上、ゲーミングキーボードに必要な機能であるNキーロールオーバー(キーの同時押し認識)に対応しやすいことと高い耐久性をもつことが主な理由になっています。

マルセル北村
マルセル北村

そのため、ゲーミングキーボードを買うときはメカニカルゲーミングキーボードを選択するのが無難です。ゲーミングキーボードの選び方に関する詳しい説明は別記事で行っています。

ゲーミングマウスとは?

ゲーミングマウスとは、ゲームプレイに特化した高性能なマウスのことを指します。

ゲーミングマウスは、高い精度や反応速度を持ち、ボタンの数や配置などに工夫が凝らされて設計されているのが特徴です。

マルセル北村
マルセル北村

ゲーミングマウスの関連記事はこちらです。

ゲーミングヘッドセットとは?

ゲーミングヘッドセットとは、ゲームプレイに特化したヘッドセットのことを指します。ゲーミングヘッドセットはヘッドホンとマイクが一体となったゲーミングデバイスです。

特にFPSをプレイする際には「音」が非常に重要になります。また、チームを組むタイプのゲームの場合、ボイスチャットを使った連携が不可欠です。そういった際に、ゲーミングヘッドセットは大きな手助けをしてくれます。

ゲーミングモニターとは?

ゲーミングモニターは、ゲームをプレイするために設計されたモニターです。応答速度やリフレッシュレートに優れているのが特徴です。

また、シャドウブースト(画面の暗い部分をはっきり表示させる機能)など、ゲームプレイに役立つ機能が搭載されているのも特徴です。

マルセル北村
マルセル北村

ゲーミングモニターの選び方については別記事で解説しています。

その他のゲーミングデバイスやガジェット

これ以外にも、快適なゲーミングライフに役立つデバイスやガジェット、ゲーミング家具は多数販売されています。一例を挙げます。

  • ゲーミングマウスパッド
  • モニターアーム
  • ゲームパッド
  • Stream Deck
  • ゲーミングデスク
  • ゲーミングチェア

ゲーミングデバイスを購入する際の優先順位

では本題にはいりましょう。ゲーミングデバイスを購入する際の優先順位についてです。

まず、上述した4つのゲーミングデバイスに加えて、ゲーミングマウスパッドの購入は必須だと思ってください。

それらを購入する前提で、どのゲーミングデバイスにお金をかけるべきかという話をこれからしていきます。

ゲーミングデバイスを購入する際には当然お金が必要になります。

お金が無限にある方は好きなものを買えばいいのですが、そうでない場合は限られた予算の中でゲーミングデバイスを選んでいくことになります。

マルセル北村
マルセル北村

では、限られた予算の中でゲーミングデバイスを購入する際、どのゲーミングデバイスにお金をかけるべきなのでしょうか。

私は次の順番にお金をかけるべきだと考えています。

お金をかけるべきゲーミングデバイスの優先順位
  1. ゲーミングモニター
  2. ゲーミングヘッドセット
  3. ゲーミングマウス
  4. ゲーミングキーボード
  5. その他のゲーミングデバイスやガジェット

※その他のゲーミングデバイスやガジェットには、マウスパッドやモニターアームが含まれています。

この順番は、コストをかけた分だけ体感できる性能がアップする幅が大きいゲーミングデバイスの順番です。

つまり、ゲーミングモニターは金をかければかけるだけ性能差を明確に体感できますが、ゲーミングキーボードはお金をかけても性能差はほとんど体感できないということです。

マルセル北村
マルセル北村

性能の良いゲーミングモニターは高いが、ゲーミングキーボードは安くても性能のいいものを入手できる」、と言い換えることもできます。

そのため、予算に限りがある場合は前述の優先順位に則り、ゲーミングモニターを最優先してゲーミングデバイスを選ぶことをおすすめします。

初心者の方は、

  • ゲーミングモニター:2万円
  • ゲーミングヘッドセット:1万円
  • ゲーミングマウス:8000円
  • ゲーミングキーボード:1万円
  • ゲーミングマウスパッド:2000円

このくらいの予算感で考えて貰えればいいのかなと思います。

初心者FPSプレイヤー向けコスパのいいゲーミングデバイスセットの例(総予算5万円)

先ほど提示したように、初心者の方は総予算5万円程度でゲーミングデバイスを揃えるのがおすすめです。

安すぎるゲーミングデバイスはすぐ故障したり、思うような性能を発揮しなかったりします。

また、トラブルが起きた時に「もしかして激安品だったからかも……」と不安の原因が増えてしまいます。

結局別のゲーミングデバイスを購入することになり無駄なので、最初からある程度の価格のゲーミングデバイスを購入することをおすすめします。

そこで一例として、初心者FPSプレイヤーの方におすすめできる総予算約5万円の「コスパのいいゲーミングデバイス」のセットをご紹介します。

必ずしも全部まとめて購入する必要はないので、参考程度にご覧ください。

マルセル北村
マルセル北村

価格は常に変動してしまうので、「約5万円」ということでお許しください。

楽天やYahooショッピングならポイント還元を合わせると表示価格よりも安くなるはずです。

ゲーミングモニター(予算2万円)

マルセル北村
マルセル北村

IPSパネル、リフレッシュレート144Hzとゲーミングモニターに欲しい要素を満たしている24インチのフルHDゲーミングモニターです。

LGは液晶パネルメーカーなので、中間コストがなく価格が安く抑えられているのだと思います。

液晶パネルを製造しているメーカーは実は多くなく、他社製品を買ったとしても液晶パネル自体はLG製だったりします。

それくらい信頼度の高いメーカーということです。

ゲーミングヘッドセット(予算1万円)

マルセル北村
マルセル北村

安心のロジクールです。ゲーミングヘッドセットはコードが邪魔になるのでワイヤレスをおすすめします。この機種は重量が軽く、長時間の使用に耐えられるのがメリットです。

基本的に、ゲーミングヘッドセットのマイクの音質に期待してはいけません。マイクの音質を重視するなら「ゲーミングマイク」の購入をおすすめします。

ゲーミングマウス(予算8000円)

マルセル北村
マルセル北村

ロジクールの鉄板ゲーミングマウスです。この予算ならG703hを買っておけば間違いありません。ロジクール製品は2年保証がつくのも嬉しいところです。

ゲーミングキーボード(予算1万円)

マルセル北村
マルセル北村

RazerのBlackWidowとどちらにするか迷ったのですが、以前よりかなり値段が上がっていたのでロジクールのG512を掲載しておきます。

ゲーミングマウスパッド(予算2000円)

マルセル北村
マルセル北村

ゲーミングマウスパッドは、ハードタイプかソフトタイプで好みが分かれるのですが、私はハードタイプをおすすめします。非常によく滑りローセンシ派にやさしいのと、清掃しやすいことがメリットです。

まとめ

今回はゲーミングデバイスの概要とお金のかけどころについて解説しました。

ゲーミングデバイスがなくてもゲームをプレイすることはできますが、快適なゲーミングライフを送るためにはゲーミングデバイスを購入することをおすすめします。

応答速度などの差が大きな利点の一つではありますが、それ以上にやはり自分が好きな道具で趣味を行うということは自分の人生において大きなプラスになる気がします。

マルセル北村
マルセル北村

ゲーミングデバイスはかっこいいものが多く、ゲームをプレイするモチベーションがアップします。

ゲーミングデバイスの最も重要な効用はモチベーションアップです。

当サイトではゲーミングデバイスやゲーミング家具について解説やレビューを行っています。

今回の記事を中心に、ぜひ好みのゲーミングデバイスを探してみてください。

マルセル北村
マルセル北村

ゲーミングPCの購入を考えている方はぜひ以下の記事をご覧ください。