※当サイトのリンクには広告リンクが含まれています

BTOで「Fractal design north」が選べるBTOパソコンショップはどこ?他のPCケースも【ゲーミングPC】

ゲーミングPCの画像 BTOショップ

マルセル北村です。

Fractal designのPCケースは安定感が高く高級感もあり、素晴らしいですよね。

マルセル北村
マルセル北村

私も数年前、「Define R6」を使ってゲーミングPCを自作しました。

そんなFractal designが販売している変わり種ケースが、「Fractal design north」です。

何が変わっているのかというと、フロントパネルにまさかの天然木材が使用されているんですね。

マルセル北村
マルセル北村

Fractal design northは、シックな部屋やリビングにパソコンを置いている方にぴったりなPCケースだと思います。

このように、ゲーミングPCには色々と魅力的なPCケースがあるのですが、基本的にBTOパソコンショップで売っているゲーミングPCのケースは各社独自のものが多いです。

個人的には、ケースを自由に選べるのが自作最大のメリットとすら思っています。

私もFractal design northを使ったゲーミングPCが欲しい……

でも自作するのは面倒だな……

自作が面倒なゲーマーの方は、Fractal design northを使用したゲーミングPCを使えないのでしょうか?

マルセル北村
マルセル北村

そんなことはありません。

今回は、「Fractal design north」を使用したゲーミングPCをオーダーできるBTOパソコンショップについて調査しました。

マルセル北村
マルセル北村

「調査してみましたが、見つかりませんでした」なんてオチではないのでご安心を。

プロフィール
この記事を書いた人
マルセル北村

ゲーマー歴20年以上、自作PC歴10年以上。生涯現役ヘビーゲーマー。主にPCマニアではないゲーマーに向けて、簡単でわかりやすい記事をお届けします。
好きなゲームはEFTやSkyrimなど。お仕事の依頼はサイトの問い合わせフォームからお願いします。

マルセル北村をフォローする
スポンサーリンク

Fractal design northを使用したゲーミングPCを注文できるBTOパソコンショップとは?

結論から言うと、パソコンショップSEVENのBTOパソコンでは、PCケースとして「Fractal design north」が選択できます。

マルセル北村
マルセル北村

他はない……と思います。

基本モデルを選択して、カスタマイズ画面に入るとケースが選択できます。その中に「Fractal design north」のホワイトがあります(他にも色々選べます)。

Fractal design northだけじゃなくて色々なPCケースが選べるんだ。でも、セブンってどんなショップだろう?

パソコンショップSEVENとは?

パソコンショップSEVENは、東京都に本社を置く「株式会社セブンアールジャパン」が運営するBTOパソコンショップです。

マルセル北村
マルセル北村

微妙にマイナーな気もしますが、昔から営業しているBTOショップで信頼と実績は十分です。

10万台以上のPC出荷実績をアピールしています。

カスタマイズの幅が非常に広いのが特徴で、今回の記事のようにPCケースも指定できます。これは、BTOパソコンショップではかなり珍しいと思います。

マルセル北村
マルセル北村

今回の記事のタイトルは「Fractal design north」ですが、セブンでは他にもたくさんのPCケースが選択できます。

例えば「H9 Elite」も選べます。

カスタマイズの幅が広いということは、普通はユーザーにもある程度の知識が求められます。

例えば同じくカスタマイズの幅が広いサイコムの場合、カスタマイズが前提なところがあり、デフォルトの構成は個人的におすすめできません。

しかしSEVENは、標準構成でもバランス・コスパのいいゲーミングPCがラインナップされており、PCマニアではないゲーマーの方でも選びやすくなっています。

マルセル北村
マルセル北村

これから特におすすめな構成のゲーミングPCを紹介しますが、特に記載がなければケースだけ好きなものにカスタマイズすればそれでいいと思います。

他のBTOパソコンショップについても知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

パソコンショップSEVENのおすすめゲーミングPC

パソコンショップSEVENのおすすめゲーミングPCを紹介します。

そもそもゲーミングPCの選び方が知りたいという方は、先に以下の記事をご覧ください。

セブンの販売方法は特殊で、ウィークリー、デイリーセールで安くなるゲーミングPCが変わります。

なので、特定のゲーミングPCをおすすめしても価格が変動してしまうでしょう。

しかしセブンはカスタマイズの幅が広いので、基本的な構成さえ決まればあとはカスタマイズでどうとでもできます。

マルセル北村
マルセル北村

つまり、構成が合致したセール対象のモデルを選んでPCケースだけカスタマイズすれば良いということです。

そのため、私がおすすめの構成で絞った検索結果を共有しますので、その中からその時安いものを選択してPCケースなどをカスタマイズすれば良いと思います。

ただし、セブンの検索機能ではCPUの細かい種類が指定できません。私のおすすめは「13700(K、F)」「14700K(F)」「7800X3D」です。

マルセル北村
マルセル北村

参考までに、私のおすすめ構成を掲載しておきます。

現状のマルセル北村おすすめ構成
CPUAMD Ryzen 7 7800X3D」 あるいは 「Intel Core i7-13700(K、F)、14700(K、F)
GPU「RTX4090」 あるいは 「RTX4070ti」「RTX4070 SUPER」
メモリ32GB
CPUクーラー簡易水冷(240mm以上)
ストレージM.2 SSD(1TB以上)
電源構成に合わせてBRONZE認証以上のものを
マルセル北村
マルセル北村

また、一応以下にセブンの代表的なおすすめゲーミングPCを掲載しておきます。

intel CPU搭載ゲーミングPC

ZEFT Z48E

デフォルトのスペック
CPUCore i7-14700KF
GPUGeForce RTX 4070 SUPER
メモリ32GB (DDR4-3200、16GB×2)
ストレージ1TB SSD (M.2/NVMe接続)
電源750W GOLD認証
このゲーミングPCの評価
  • ゲーミングPCに適した、バランスの取れた構成
  • カスタマイズでPCケースが自由に選択可能で見た目にも拘れる
マルセル北村
マルセル北村

パソコンショップセブンは、カスタマイズできるパーツが非常に多いBTOパソコンショップです。特に、PCケースが選択できるのは非常に珍しいと思います。

 

今回紹介しているゲーミングPCはデフォルトでもバランスの取れた構成になっているため、よくわからなければPCケースだけ好みのものを選択すれば良いと思います。

標準CPUクーラーは240mmの簡易水冷。簡易水冷クーラーの見た目も重視するなら色々カスタマイズできます。

 

冒頭の画像はデフォルトのPCケースですが、カスタマイズで色々なものを選べます。もちろん追加料金はかかりますが……

AMD CPU搭載ゲーミングPC

ZEFT R58B

デフォルトのスペック
CPURyzen 7 7800X3D
GPUGeForce RTX 4070 SUPER
メモリ32GB (DDR5-4800 16GB×2)
ストレージ1TB SSD (M.2/NVMe接続)
電源750W GOLD認証
このゲーミングPCの評価
  • ゲーミング最強CPUの一角「Ryzen 7800X3D」を搭載
  • 非常にバランスの取れた構成で、オールマイティに対応可能
  • カスタマイズでPCケースが自由に選択可能で見た目にも拘れる
マルセル北村
マルセル北村

パソコンショップセブンは、カスタマイズできるパーツが非常に多いBTOパソコンショップです。特に、PCケースが選択できるのは非常に珍しいと思います。

 

今回紹介しているゲーミングPCはデフォルトでもバランスの取れた構成になっているため、よくわからなければPCケースだけ好みのものを選択すれば良いと思います。

標準CPUクーラーは評判のいい「DEEPCOOL AK400」(空冷)。Ryzen3Dシリーズは発熱量が低いのでスペックの高い空冷でも問題ない……ですが、不安なら240mm以上の簡易水冷にカスタマイズしましょう。種類もたくさんあるので、見栄えにもこだわれます。

ゲーミングに限れば最強説があるRyzen7800X3Dと、ほとんどのゲーマーのニーズを満たすRTX4070 SUPERを搭載した理想的組み合わせのゲーミングPCです。

 

冒頭の画像はデフォルトのPCケースですが、カスタマイズで色々なものを選べます。もちろん追加料金はかかりますが……