※当サイトのリンクには広告リンクが含まれています

【真実】今ゲーミングPCを買うのは時期が悪い?買い時はいつ?と思ってる人に伝えたいこと

ゲーミングPC

マルセル北村です。

ゲーミングPCの購入を検討していると、

天草四郎
天草四郎

今ゲーミングPCを買うのは時期が悪い

とか、

来年出る予定のグラボは性能の上がり幅がすごいから今は買い時ではない

みたいなことをしたり顔でいう人、よく見ませんか?

それを真に受けて、

じゃあゲーミングPCを買うのはもう少しまとうかな……

と判断してしまうのはあまりにももったいないという話です。

マルセル北村
マルセル北村

私からすれば、とても愚かです。

プロフィール
この記事を書いた人
マルセル北村

ゲーマー歴20年以上、自作PC歴10年以上。生涯現役ヘビーゲーマー。主にPCマニアではないゲーマーに向けて、簡単でわかりやすい記事をお届けします。
好きなゲームはEFTやSkyrimなど。お仕事の依頼はサイトの問い合わせフォームからお願いします。

マルセル北村をフォローする
スポンサーリンク

結論。買い時なんてわからないから、買いたい時に買うしかない

あなたがゲーミングPCの買い時について検索したということは、少なからずゲーミングPCが欲しいと思っているはずです。

なら、今すぐにでも買う方向に行動を起こすべきです。

でも「今は円安でインフレも進んでるからゲーミングPCの買い時じゃない」ってよく見るよ?

確かに、現在は数年前に比べれば円安で、インフレも世界的に進行していて、値上げラッシュも続いています。そこに嘘はありません。

しかし、だからといって買い時じゃないかどうかは誰にもわかりません。

なぜ、時間が経てばその状況が解消されて「買い時」が訪れると思うのですか?

円安もインフレも値上げも、これからどんどん進行していく可能性もあります。もしそうだとすると、今が絶好の買い時ということになります。

ゲーミングPCを買うのは今は時期が悪い

こういう妄言を真に受けて、1年、あるいは数ヶ月という時期を低スペックなPCで我慢して過ごすというのは、結局「ギャンブル」のようなものです。

待った結果値段が変わらない、あるいはむしろ上がってしまえばそれはもう「負け」です。

次世代GPUの性能も値段もわからない

まだ公表もされていない、次世代のGPUのスペックを拠り所に待つなんていうのはもっと良くないです。

例えば、来月にはもう新製品が出ることが確定している状況なのであれば「今は買い時じゃない」というのもわかります。

しかし、大体そういった言説は非公式なリーク情報が元になっています。今まで、PCパーツがリーク通りの性能で発売されたことなんてほとんどありません。

マルセル北村
マルセル北村

今では信じられない話ですが、例えば「「RX7900XTX」は「RTX4090」を超える!」という意見も発売前にはよく見ました。

もしリーク通りの性能で発売されたとしても、値段が現行世代の倍くらいになっているかもしれません。そうしたら、それは本当に「時期が良い」と言えるのでしょうか?

私が何をいいたいかというと、「買い時を待つ」という行為にもリスクがあることは認識しなければならないということです。

人生において時間より貴重なものはないのですから。

未来なんてどうなるかわからない

別に、今すぐゲーミングPCを買わせるためにこんな記事を書いているのではありません。心の底から私はそう思っています。

実は私は大病を患ったことがあります。その経験が、人生において時間がどれだけ貴重かということを私に認識させました。

人間、死ねば無です。無になる前に、やりたいことをやっておかなければなりません。

マルセル北村
マルセル北村

実際に「死」と対峙すると、考え方が変化するものです。私だって以前は「買い時を待つ側」の人間でした。

やりたいゲームがあってゲーミングPCが欲しいと思った瞬間、もうゲーミングPCの購入は終わっているべきです。

時間は金より貴重な唯一の存在です。金は取り返せますが、時間は取り返せないですから。

我慢する必要なんか一つもないのです。

結論~今、買うべきゲーミングPC

もしこの記事を読んで、あなたがゲーミングPCを欲しいと思っているなら、今買うべきゲーミングPCは3択に絞られます。

RTX4070ti搭載ゲーミングPCか、RTX4090搭載ゲーミングPCあるいはRTX3060搭載ゲーミングPCです。

選び方がわからない方はまず選び方の記事をご覧ください。

低スペPCで我慢して生きるより、ゲーミングPCを買って、楽しんで生きましょう。

マルセル北村
マルセル北村

ゲーミングPCの買い時は、欲しいと思ったその時です。買わない理由を探すより、買ってゲームを楽しみましょう。