※当サイトのリンクには広告リンクが含まれています

グラフィックボード

グラフィックボード

【グラボ】RTX4090水冷化の記録。簡易水冷モデルも紹介します

マルセル北村です。 今回はRTX4090を分解して水冷化したので、その記録を記事にしました。別に本格水冷マニュアルではないので、その点ご了承ください。 マルセル北村 当然その後本格水冷PCを自作したわけですが、今回はグラボの水冷化までの記事...
グラフィックボード

【2024】最新おすすめグラボのまとめ。おすすめじゃないグラボも

おすすめ度の観点からグラボを3種類にカテゴライズして、それぞれのグラボについて簡単な解説を行った記事です。
グラフィックボード

【ゲーマー向け】グラボのメーカーによる違いとは?ゲーマーはどのグラボを選べばいいのか?

マルセル北村です。 セミオーダー系BTOゲーミングPCを購入している時は特に気になりませんが、サイコムやセブンなどのカスタマイズできる要素が多いショップでBTOゲーミングPCを購入する際や、ゲーミングPCを自作する際にはグラフィックボードの...
グラフィックボード

【白いグラボ】YESTON RTX4070ti Sakura Sugarのレビュー。個性的な発光ギミックが光るグラボ

マルセル北村です。 白いゲーミングPCを作るために個人輸入したグラフィックボード、「YESTON RTX4070ti Sakura Sugar」のレビューを行います。白いゲーミングPCについては以下の記事をご覧ください。 マルセル北村 とは...
グラフィックボード

【コラム】GPUとグラボの違いは?

ゲーミングPCに欠かせないパーツ「グラボ」(グラフィックボード)。しかしBTOパソコンのスペック表を見ると、大抵「GPU RTX2080」、「グラフィック機能 RTX3090」といった記載がされています。 GPU?グラフィック機能?RTXな...