マルセル北村です。
現在、私は白いゲーミングPCを組もうと思っているのですが、そのパーツ選定の過程で「意外と白いグラボってないな」と思ったので、選定過程で検討した白いグラボをまとめて紹介します。
記事の最後では、実際に私が購入した白いグラボを紹介しています。
ちなみに私は現状、ゲーマーであれば「RTX4090」、「RTX4070ti」、「RTX3060」しか買う意味がないと思っているので基本的に紹介するのはそれらのグラボのみです。

ちなみに、グラボはAmazonよりも楽天やヤフーショッピングの方が、ポイント還元を絡めるとお得になる傾向があります。
白いグラボは希少価値が高い
探してみるとわかるのですが、白いグラボは種類が少なく、かつ値段も高いです。
ただ、有名なグラボメーカーはおおよそ白いグラボも製造しています。
- ASUS
- MSI
- GIGABYTE
- GALAX(玄人志向、GALAKURO)
- PNY
- ZOTAC
さらに、日本国内で販売していないメーカーも加えるとさらに数は増えます。その話は記事の最後で。
グラボの選び方
グラボの選び方については、以下のフローチャート及び記事を参考にしてください。

白いRTX4090
- 現行の一般ユーザー向けグラボの中で、頭2つくらい飛び抜けた最高レベルのスペックを誇るグラボです。
- 価格は圧倒的に高いですが、その分性能も圧倒的なため、コスパは優れています。
- 4K高フレームレートで重いゲームをプレイしたい、MOD盛り盛りでオープンワールドゲーをしたいなどの希望がある場合、RTX4090を購入する必要があります。
- 一方、ほとんどの用途ではオーバーパワーなグラボであることは否めません。
ASUS ROG-STRIX-RTX4090-O24G-WHITE
Gigabyte GeForce RTX 4090 AERO OC 24G
ZOTAC RTX4090 AMP Extreme AIRO White Edition
白いRTX4070ti
- RTX4000番台のミドルグレードのグラボです。
- ミドルグレードといいつつ、VRAM以外前世代のハイエンドであるRTX3090tiとほぼ同等のスペックを誇ります。
- 元々は「RTX4080」としての販売を予定されていたという事情もあり、高い基本スペックを持ちます。
- RTX4070tiを買っておけば、WQHD以下のほぼ全てのゲーミング環境に対応できます。
- そのため、今から3070以上の3000番代のグラボを買うくらいなら、4070tiを買うことをおすすめします。
PNY RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン White edition
MSI RTX 4070 Ti GAMING X TRIO WHITE 12G
玄人志向 GK-RTX4070Ti-E12GB/WHITE/TP
Gigabyte RTX 4070 Ti AERO OC 12G
白いRTX3060
- RTX3060は、前世代のグラボの中で最も廉価なグラボですが、フルHD程度の解像度で、高すぎるフレームレートを望まないならほとんどのゲームを問題なくプレイできます。
- 上位機種のRTX3060ti、3070、3070ti、3080、さらにはRTX4060よりも多い12GBのVRAMを積んでいるのも大きな魅力です。
- そのため、非常にコスパに優れたグラボであるといえます。
玄人志向 GK-RTX3060-E12GB/OC/WHITE
Gigabyte GeForce RTX 3060 Vision OC 12G (REV2.0)
ZOTAC RTX3060 AMP
で、マルセル北村はどれを買ったのか
実は、上に紹介していないものを買いました。

中国の「YESTON」が製造しているRTX4070ti搭載のグラフィックボードです。

バックプレートが非常に特徴的なグラフィックボードです。「AliExpress」で購入しました。
実は、日本には代理店が存在しないPCパーツメーカーというのは結構あり、AliExpressなどで購入して個人輸入することができます。

AliExpressは詐欺的な商品や偽物などが販売されていることもあるため、購入する際は注意が必要です。
あと、検索がまともに機能していない気がします。
一応、私は以下のリンクのショップから購入して、ちゃんと届きましたしちゃんと使えていますが、もし興味があれば自己責任でご購入ください。
ちなみに、同じデザインのRTX4080もあります。同じショップですが、くれぐれも自己責任でお願いします。

ケースが全然届かないのでしばらく白いゲーミングPCが組めないのですが、どこかのタイミングでYESTONのグラボ自体のレビューもしたいですね。
もっとも、違うのはデザインだけなのですが。
追記:白いゲーミングPC、完成しました。
その他国内未発売の白いグラボ
AliExpressで販売している、国内未発売の白いグラボをまとめて紹介しています。
私が先程のYESTONのグラボを購入してちゃんと届いたショップを紹介しますが、念のため購入する際は自己責任でお願いします。