※当サイトのリンクには広告リンクが含まれています

マルセル北村

自作PC

【ゲーミングPC向け】おしゃれなピラーレスのPCケースをまとめて紹介

マルセル北村です。 今回は、昨今流行している、ゲーミングPC向けの「ピラーレスPCケース」を私が知っている限り紹介したいと思います。 マルセル北村 冒頭でピラーレスのPCケースの簡単な説明も行いますが、簡単に言うと以下の画像のようなケースの...
ゲーミングPC

ゲーミングPCを買う時に初心者が勘違いしがちなポイント5選【電源には金をかけろ?】

マルセル北村です。 今回は、初心者の方がゲーミングPCを買おうと思ったときに、勘違いしがちなポイントを紹介します。 この項目に記載されていることの多くは、「昔は正しかったこと」です。 知識のアップデートをしていない人が言っていることや、それ...
ゲーミング家具

【使用1年】ゲーミングチェアとしてのオカムラ「シルフィー」の使用レビューと安く買う方法

マルセル北村です。 今回は、ゲーミングチェア……ではありませんが、ゲーミングチェアとしても使用できるオカムラの鉄板オフィスチェア「シルフィー」のレビューを行います。 マルセル北村 私が買った(ゲーミング)チェアはこれで4つ目です。 AKRa...
ゲーミングPC

【現役プレイヤーが解説】Escape from TarkovのゲーミングPC選びのポイントとおすすめゲーミングPC【タルコフ】

マルセル北村です。 今回は、私もコンスタントにプレイを続けているPvPvE FPS「Escape from Tarkov」(EFT、タルコフ)をプレイするゲーミングを選ぶ際のポイントを提示した上で、おすすめのゲーミングPCを紹介します。 あ...
ゲーミングPC

【2つに絞りました】初心者におすすめのゲーミングPCはどれ?

マルセル北村です。 当サイトには、「初心者のためのゲーミングPCの選び方」という記事があります。 この記事はもちろん自信を持ってお伝えできる記事なのですが、非常に文量が多く、また選択肢もそこそこあるため、本当の初心者の方には難しい記事になっ...
ゲーミング関連役立ちアイテム

【買ってよかった】ゲーミングデスク周りに置きたい便利グッズのおすすめ紹介

マルセル北村です。 ゲーミングPCを買い、ゲーミングデバイスを買い、ゲーミングデスクを買った…… でもなんか物足りない…… マルセル北村 そういった方におすすめしたい、ゲーミングデスクに置ける(使える)便利でおしゃれなグッズや小物を紹介しま...
自作PC

【RTX4090】最強本格水冷ゲーミングPCを自作しました【7800X3D】

マルセル北村です。 最強のグラボ「RTX4090」と、ゲーミング最強のCPU「Ryzen 7 7800X3D」を組み合わせた最強の本格水冷ゲーミングPCを自作したので記事にしました。 マルセル北村 再三申し上げていますが、性能面でゲーマーが...
グラフィックボード

【グラボ】RTX4090水冷化の記録。簡易水冷モデルも紹介します

マルセル北村です。 今回はRTX4090を分解して水冷化したので、その記録を記事にしました。別に本格水冷マニュアルではないので、その点ご了承ください。 マルセル北村 当然その後本格水冷PCを自作したわけですが、今回はグラボの水冷化までの記事...
BTOショップ

【BTO】ドスパラのおすすめゲーミングPCは?ドスパラの特徴も解説

マルセル北村です。 今回は、BTOパソコンショップ「ドスパラ」の解説と、おすすめゲーミングPCを紹介します。 結論から言うと、ドスパラは「ガレリア」という確立したブランドを持つコスパに優れたBTOショップです。 ドスパラとはどんなパソコンシ...
ゲーミング関連役立ちアイテム

【使用レビュー】コントローラー置き場に困ったら?「コントローラースタンド」を使おう【山崎実業】

マルセル北村です。 皆さんは、PCゲームをプレイする時はキーマウ派ですか?コントローラー(ゲームパッド)派ですか? 私は基本的にキーマウ派ですが、2Dアクションなどゲームによってはコントローラーを使用することもありますし、Switchのゲー...